2018年12月12日水曜日

Re:倖より







「七色で虹になる」


凍える海をゆく   魚になって
氷の中へも   時で溶かし進む
絶対に私一人のものにはならない
だからこそ   愛していると知った世界を
(明)





優しく忘れてゆく、凍りついたこころ
何よりも、キミの温度が
やわらかに届く
たとえば、幻の如く過ぎ去るとしても...
(藍)





8 件のコメント:

  1. SECRET: 0
    PASS:
    藍さーん
    優しい詩を
    ありがとうございます。。
    なんだか、私の書いたのが
    冷たーい寒ーい感じになってしまって
    ��゚д゚lll)
    ごめんなさいね★
    藍さんの優しい色(*´ ˘ `*)
    ありがとうございます!

    返信削除
  2. SECRET: 0
    PASS:
    ��明子さん
    明子さん
    こんばんは✨
    寒い季節に少しほっこり
    描いてみました。
    じつはいま少しばかり
    気持ちが落ちていて...
    なんとか前向きに~
    そんな願いをこめております。
    いつもお心優しい
    コメントをありがとうございます。
    (〃∇〃)

    返信削除
  3. SECRET: 0
    PASS:
    ��藍さん
    そうだったの。。
    そんな時に、ありがとう 涙。。
    優しいのは
    藍さんの詩よ?
    ほっこり、癒されるから
    読みにくる。
    そんな人がたくさん、いると思うの。
    羨ましいです。
    私にはないものだから★
    (*´ ˘ `*)

    返信削除
  4. SECRET: 0
    PASS:
    現実社会のわたしは
    劣等生のきわみ
    毎日上司に怒られて
    自分の場所を探しあぐねる
    そんなわたしの唯一の拠り所
    それがこのアメブロの世界だったりします。
    時として依存しすぎるきあいも
    明子さんの胸にせまるポエムを
    いつも楽しみにしているのです。
    ほんとうに(^◇^)

    返信削除
  5. SECRET: 0
    PASS:
    ��藍さん
    部下を毎日怒る上司……
    なんとなく、お話しの感じだと
    繊細な藍さんに対して
    パワハラに、近いのでは……?
    なんて、心配になります。
    職場は人間関係が大きいから
    相性が悪いだけでも
    かなりなストレス。
    同僚からでも、否定とかされると辛いですよ。ましてや上司だなんて。。
    なんとか、状況が好転すると良いのですが……。
    詩を書く人間て、みんな、どこか、世間からずれていたりするものだと思いますよ。
    私も全然、できる社員ではないです。
    今の会社は大手企業なので、有名大学卒の皆さんの中では、完全な劣等生ですよー
    (;^ω^)
    詩を書く理由なんて、なんでも良いんです。だけど、詩を書く事って、絶対に自分を良くしてくれる。
    まさしく、居場所ですよ♡
    自分だけの大切な心の場所。
    思い上がりさえしなければ、良くなっていけます。
    だから、これからも、自分のために
    どんどん書いていきましょう☆
    (*´ ˘ `*)ネ☆

    返信削除
  6. SECRET: 0
    PASS:
    ��明子さん
    たしかにかなりの痛手では、ありますが
    かなりドジなわたし
    自分の失敗ながら
    ��??
    どうしてこんなミスを~
    首をかしげてしまうことも
    人間関係の課題は
    限りがなく
    まことに悩みは尽きないです(*´-`)
    こんな風に気持ちを話すこと
    誰かの話しを聞くこと
    とっても素敵な事だわ
    しみじみと。
    今夜は明子さん相談室に
    お世話になってます。
    感謝なのです。^ - ^

    返信削除
  7. SECRET: 0
    PASS:
    『優しく忘れていく』。
    じんと胸に響きました。

    返信削除
  8. SECRET: 0
    PASS:
    ��サチさん
    倖さん
    おはようございます。
    孤独にふるえた夜を
    忘れつつある今日この頃
    今日はとても明るい日差しが
    部屋に降り注いで居ます
    倖さん
    素敵な日をお過ごしくださいね(*´꒳`*)

    返信削除

光宿るところ

思い通りに ならないことに ありがとうを言おう 思い通りに なることなど この世に 数えるほどしかない... 思い通りに ならないことに ありがとうを言おう 感じる 育てる やり遂げる 無限に 永遠に... 思い通りに なら...